あつまれどうぶつの森(あつ森)のカメラの便利な操作方法と注意点をご紹介。カメラアプリの操作方法の応用やカメラを使う時の注意点を詳しく掲載しているので、あつまれ どうぶつの森Switchのカメラアプリを使用する際の参考にどうぞ!
カメラの基本操作方法
| ボタン | 機能 |
|---|---|
| +ボタン | 撮影 |
| -ボタン Bボタン |
カメラを撮るのをやめる |
| ZRボタン | リアクションを変更 |
| Rボタン | カメラ目線にする |
| Xボタン | 近くにズームイン |
| Yボタン | 遠くにズームアウト |
| ZLボタン | フィルター |
| Lボタン | 日付 |
| 十字ボタン | カメラ自体の場所を移動 |
| スティック | カメラアングルを変更 |
カメラの便利な操作方法
カメラ目線にできる
あつまれどうぶつの森(あつ森)のスマホに搭載されているカメラアプリは、写っている人をカメラ目線にすることができます。上から撮影しても上を向いてくれます。
カメラ目線を解除したい時は、もう一度Rボタンを押します。
カメラの注意点
写真はNintendo Switchに保存される
カメラアプリで撮影した写真はNintendo Switch本体に保存されるため、microSDカードがない場合は、写真1000枚、動画100本しか撮ることができません。これは容量によらず枚数と本数が固定されています。
スマホやパソコンに写真や動画を送る方法
スマホやパソコンに写真や動画を送りたい時は、SNS経由で連携するか、microSDカードで移動するなどの手段があります。
日付やフレーム
カメラアプリには、日付やフレーム加工が簡単にできます。日付やフレームの種類は以下の通りです。
なし |
時計 |
日付 |
フレーム+日付 |
シネマ |
フレーム |
フィルター
カメラアプリには、フィルター加工が簡単にできます。フィルターの種類は以下の通りです。
ノーマル |
くっきり |
ポップ |
ふんわり |
フィルム |
モノクロ |
ドラマチック |
アンティーク |
なし
時計
日付
フレーム+日付
シネマ
フレーム
ノーマル
くっきり
ポップ
ふんわり
フィルム
モノクロ
ドラマチック
アンティーク